いま思っていること 緊急事態宣言の対象地域の個人に一律給付すれば良いのでは? ― コロナウィルス対策の現金給付について 現金給付についてその範囲や金額についてもめているけれど、手続きが簡素でかつ国民全員が納得できるやり方ってなかなか見つからなさそう。例えば、こんな案はどうだろう。緊急事態宣言の対象地域に住民票のある個人に対して、一律で支給する。支給額は、大人... 2020.04.16 いま思っていること
SEO アナリティクスでオーガニックからのランディングページを調べ、サイトを改善する方法 このサイトのように個人で細々と運営をしている場合、訪問者の流入経路は自然検索(オーガニック)とSNSがメインになる。この2つの経路について、それぞれどのページに多くランディングしたかを知っておくと、記事のリライトや削除などを行う際の参考にな... 2019.05.08 SEO
いま思っていること 長期デフレが年齢ギャップと少子化の原因かもね 最近気づいたのだけれど、僕らの世代はその上の世代よりも、10歳幼いのではないかという気がする。子供の頃に思っていた20歳は、20歳だった頃の僕よりもずっと分別があって大人だった。子供の頃に見た30代の親父は、30代の頃の僕よりもずっと父親ら... 2019.05.06 いま思っていること
SEO アドセンス、新規独自ドメイン取得から審査通過まで – 2019年新基準でのアドセンス審査請求 先程(5/5 日曜・祝日)、Google Adsense から審査通過のメールが届いた。土日とかGWとか一切関係なく、Google 様の審査は行われているようだ。この記事の結論を先に言ってしまうと、アドセンスは「サーチコンソールのカバレッジ... 2019.05.06 SEO
いま思っていること 年をとると説教臭くなるのは間違いないと実感 年をとると説教臭くなると気づいた。このサイトに載せるつもりで、記事を書いていた。文章を書いていると、いつもそうなるのだけれど、あれもこれもと余計なことをいろいろ思いつく。本題からどんどんと逸れていってしまう。脇道にそれて数行書いたところで気... 2019.05.03 いま思っていること
最近のできごと 平成の最後の最後になって背中が痛くなった話 昨日のことだ。10連休ではあるのだけれど、この機会に溜まっていた仕事を片付けたくて事務所に行った。いつものように水回りを片付けてトイレ掃除して、掃除機をかけていた時だった。ダイソンのコードレス掃除機だ。この掃除機、少々うるさくて重いのだけれ... 2019.04.30 最近のできごと
SEO サーチコンソールのカバレッジにインデックス状況が表示されたので、エラーの修正を行ってみた 今日の夕方、ようやくサーチコンソールのカバレッジに、インデックス状況が表示された。エラー 4警告あり 0有効 44除外 68午前中は「データを処理しています」状態だったのだが、いきなり有効が44という表示だ。時系列を書いておく。4/11 ド... 2019.04.29 SEO
最近のできごと 長期予報の「平年並み」ってなんだ? 4月ももうじき終わると言うのに寒い。気になってtenki.jpの長期予報を見てみた。予想される向こう1か月の天候(2019年04月27日~) 気温 | 平均気温は、北日本で平年並または低い確率ともに40%、東日本で低い確率50%です。なんと... 2019.04.29 最近のできごと
Movable Type Movable Typeは、もうちょっと評価されてもいい Movable Typeが全盛だったのは、もう思い出すのも難しいくらい昔の話だ。かれこれ10年以上 Movable Type を利用している立場からすると色々思うことがある。WordPress で構築されたサイトでこんな記事を書くのも変なの... 2019.04.28 Movable Type
Web Server Apache の SSL 接続で大きいサイズの画像がアップロードできなくなった時の対処法 Movable Type 7 を、(たぶん)r.4601 にバージョンアップしてから、今までできていた大きいサイズの画像がアップロードできなくなったので、以下のように対処した。なお、r.4601 の固有の問題かどうかについては切り分けができ... 2019.04.25 Web Server